!家庭でも出来る臭い改善or対策!
2023年07月19日
小さなホコリやカビ菌はフィルターを通過し 内部に少しずつ蓄積しカビの栄養源にΣ(゚Д゚
エアコン内部の結露は湿度を高めてカビが増殖しやすい環境
エアコンが臭くなるのは、特に梅雨から夏の時期っご存知ですか!?
今回は家庭で出来る臭い改善方法を何点かお話しさせていただきます(^▽^)/
➀2週間に1回のフィルター掃除
フィルター掃除は、各メーカーが推奨している「臭いを取り除く方法」のひとつです。
ホコリ除去だけでなく、フィルターの水洗いも行うとさらに臭いの除去効果が期待できます\(^_^)
※水洗いしたフィルターは必ず完全に乾燥させてください。※
フィルター掃除をしないと、冷房時の消費電力が25%も高くなるとの試算もありますΣ(゚Д゚)
掃除の前にエアコンのコンセントを抜いておきましょう。
コンセントを挿したまま掃除すると、感電する恐れがあり危険です
➁内部クリーンの使用or送風運転
③部屋の換気をこまめにする
お掃除機能や送風を使いながら部屋の換気するとばっちりです
窓を開けるなど、換気をしながら冷房を2〜3時間運転させる方法も
公式サイトでエアコンメーカーが紹介しているエアコンが臭い時の対処方法です。
結露した水がエアコン内部のカビや汚れと一緒に ↓↓↓ ドレンホースから排出されます(^_^)v
④使わない時期も月に一度は送風運転
カビ等が発生した後ではおそうじ運転では取り除くことができません( ;∀;)
ホコリやカビをエアコン内部から取り除く必要があります。
なので月に一度の送風運転で予防接種しましょう
以上が簡単に家庭で出来る臭い改善or対策の方法でした(^▽^)/
ですが・・・
少しだけ注意事項をお話しさせて下さい
①:消臭スプレーを吹きかけるのはNG
消臭スプレーをエアコンに直接吹きかけると、液体がエアコン内部に入り込みます。
液体がエアコン内部のフィンやファンに付着してベタつくとホコリが付着しやすくなるため
さらなる悪臭の原因になりかねません
➁エアコンの掃除用スプレーは正しく使用する
エアコン掃除用スプレーは正しく使用しないと、火災の原因になる恐れがあります
③:エアコンフィルターは完全に乾燥させる。
フィルターが完全に乾いていいないと臭い、カビの原因にもなります
半日〜1日ほどしっかり乾かしましょう!
等々家庭でも出来る事はある一方で危険や注意点も出てきます
自身でやるのが不安な方
忙しく時間が取れない方
試したが改善しなかった方
我々 エアコンサルにお任せください!
お客様がご納得頂けるように心を込めてお掃除させていただきます(^▽^)/
先ずはお話だけでも構いません!お待ちしております!
日本全国累計30万台以上の実績
エアコンサルの工事スタッフは技術はもちろんの事、サービスマンとしても厳選されたプロのスタッフ!!
取り付けなどのアドバイスを的確にさせていただきます。標準工事に、真空引きも含まれますので、冷えない、温まらない等の不具合を防ぎエアコン本来の性能を引き出します!!
エアコン取り付け工事には3年間の安心保証がついていますので、安心してご利用いただけます。
分かりやすい料金設定
工事当日に追加工事で別途料金が発生する場合、施工前にお客様に追加工事の内容と最終的にお支払い頂く金額の確認をいたします。
※工事完了後の勝手な後出し追加費用などのご請求は一切いたしません。
最短で当日からでもお受けすることができます
工事日程の空きがございましたら、最短で当日からお受けすることが可能でございます。
ご希望の工事日程をいただければ、工事が可能かどうかの確認をさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
※繁忙期や工事エリアによっては翌日工事のご希望に添えない場合がございます。あらかじめご了承ください。!!
地域密着型の精神で日本全国対応
出張料金0円
エアコンサルは全国対応いたします。
出張料金は無料ですので、郊外のお住まいの方でも安心してご利用ください。
ご不明な場合は、お気軽にお問い合わせください! !!
エアコンのこと、なんでもお気軽にお問い合わせください
親切・丁寧な対応
エアコン設置・取り外し・不用エアコン回収など工事のご依頼はもちろん、ご不明点、お困りごとがございましたらエアコンサルまでぜひお気軽にお問い合わせください。
私たちは、エアコン工事専門業者としての仕事を通し、
お客様に「エアコンサルに頼んでよかった」と言っていただける
ように努力しています。