施工実績一覧

イラスト

隠蔽配管、エアコン取り付け工事。

2021年03月18日

エアコンの取り付け方法は、いくつか種類があります。

 

その一つが隠蔽配管での取り付け。

隠蔽配管とは、エアコンの配管類が元々家の壁の中に仕込まれている物で、そこにエアコンを接続するようになっています。

今回、埼玉県川口市でエアコン取り付けでしたが、そこのお客様は数件の工事業者さんに工事を断られてしまったそうです。

その理由が隠蔽配管だったそうです。

施工自体はそこまで難しいことではないかもしれないのですが、一度使用済みの隠蔽配管は少しだけ工事が厄介だったりもします。

 

配管の長さが前のエアコンの長さにあわせて切ってしまっているので、長さが足りない場合は延長しなくてはなりません。

で、一番厄介なのが電線です。電線の長さが届かない場合は、残念ですがお取り付け不可となってしまいます。

 

エアコンの電線の延長は行うことができません。

 

足りない場合は、隠蔽配管を使用せず、新たに配管穴を開けてのお取り付けになります。

お部屋によっては難工事になる可能性も高いかもしれません。

取り付け場所の下見を事前に行っていたので、すんなりと取り付けが出来ました。

 

もし仮に隠蔽配管の使用ができなかった場合でも、後ろに穴を開けることが出来る場所だったので、いくらでもどうにでも出来る取り付け場所でした。もしかしたら、その辺まで考えたエアコンの取り付け位置だったのかもしれません。

隠蔽配管でお断りされて困っていらっしゃるお客様、一度弊社にご連絡ください!

もしかしたらお力になれるかもしれません…!

 

エアコン工事のことならエアコンサルにお任せ下さい。 工事対応エリアは埼玉県は川口市を中心に三郷市、草加市、越谷市、春日部市、さいたま市全域、蕨市、戸田市、志木市、朝霞市、所沢市、富士見市、ふじみ野市、和光市など。東京都内は、葛飾区、北区、足立区、豊島区、練馬区、板橋区、江戸川区、荒川区、中野区、文京区、台東区から西東京市、東村山市、清瀬市、東久留米市などの多摩方面にも進出中!千葉県も野田市、柏市、松戸市、流山市、市川市、船橋市などにエリアを拡げていっております。

上記以外の地域にお住まいのお客様も、お気軽にお問い合わせ下さい。

まずは無料相談!
お見積りの方はコチラ。

イラスト
アイコンお問い合わせ

お急ぎの方は

03-5879-7170

受付時間 9:00~19:00

ページ上へ
アイコン
お問い合わせはこちら