施工実績一覧

イラスト

10月に入ってからは、天気がはっきりしない日が多いですね。

気温もだいぶ冷え込んだ日もあれば、日中汗ばむ陽気の日もあったり。寒暖差も大きくなってますので、体調管理にはくれぐれもご注意ください。

今回は埼玉県上尾市で、隠蔽配管の場所でのエアコン入れ替え工事です。珍しい工事というわけではありませんが、特殊工事にはなります。

こちらのエアコンを外して入れ替えます。

入れ替えの場合、配管、電線の長さがギリギリの場合が多くなりますので、購入されるエアコンは今使っているエアコンの後継機種を選択されるのが1番良いかと思います。

後継機種だと、綺麗に収まりやすくなります。

 

今回は元々がダイキン製のエアコンだったので、同じくダイキン製のエアコンを取り付けしましたが、寸法などがほとんど一緒でしたので、かなり綺麗に取り付けられました。

室外機もかなり配管の長さがシビアなので、これも後継機種の方が良い理由の一つですね。

配管は継ぎ足す事が出来るのですが、電線だけは継ぎ足しが出来ません。電線が足りないと、取り付けが不可能になってしまいますので、隠蔽配管の入れ替えの際は注意が必要です。

隠蔽配管の入れ替え工事、不安な時はお気軽にエアコンサルまでお問い合わせください。お下見からお伺いさせていただきますので、この機会に是非!

エアコンの事なら日本全国対応中のエアコンサルまで!

まずは無料相談!
お見積りの方はコチラ。

イラスト
アイコンお問い合わせ

お急ぎの方は

03-5879-7170

受付時間 9:00~19:00

ページ上へ
アイコン
お問い合わせはこちら