寒さもピークを迎えておりますが、エアコンサルは今日も元気に作業をしております。
本日は埼玉県さいたま市浦和区での工事です。
今回は2台のお取り付けです。設置場所はそれぞれこの様になっております。
隣同士のお部屋ですが、外に繋がる配管の出口は片方のお部屋にしかありません。こういったケースは稀にありますが、今回はこれに室内化粧カバー取り付けのご依頼も頂いております。さて、早速取り付けていきましょう。 片方のお部屋は標準的な取り付け方なので、省略です。完成後がこちら。
続いてお隣へ。 まずは化粧カバーを取り付け、エアコン本体を掛ける背板を固定し、配管を通します。
壁の裏の配管はというと?
この状態から化粧カバーを取り付け、
配管を通し、
電線とドレンホースを入れ、カバー内に収まるように形を整えていきます。この短い距離での配管曲げは意外と大変な作業です。
これで大丈夫でしょう。キレイに収まりました。穴にパテ処理をしてカバーを被せたら完成です。
室外にも化粧カバーの施工をします。左のカバーはもともと付いておりましたので、それに合わせて取り付けをします。
室外機を繋いだら完了です。
化粧カバーは見た目が格段に美しくなります。外に関しては、直射日光による紫外線の影響も抑えられ、エアコンの性能を保持することにもつながってきますのでオススメです。 今現在テープ巻きで処理されてるお宅にも取り付け可能ですので、キレイに見せたい!と思ってる方は是非ともご連絡下さい。お待ちしております。(※室内のカバーにおきましては一度本体の取り外しが必要な場合がございます。現地にて確認させてください。) エアコンの取り外し・取り付け、エアコンの販売から工事ならエアコンサルにお任せ下さい。ただいま弊社では、エアコン工事全般で即日工事キャンペーンを実施中です。対応エリアも拡大中で、埼玉県は川口市を中心にさいたま市全域、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、東京都は練馬区、板橋区、北区、豊島区、千葉県は流山市、野田市、柏市、松戸市でサービスを展開中です。 お気軽にご連絡下さいませ。
施工実績一覧