施工実績一覧

イラスト

室外機の設置方法。[2段置き]

2015年11月27日

エアコンを取り付けする際に、室外機の置き方を考えなくてはならない場所などもあるかと思います。標準的な室外機の取り付け方としましては地面に直置きが殆どです。しかし、その室外機の置き場所に、他の部屋で取り付けたエアコンの室外機の置き場所が被ってしまったら…?もう1台室外機を置かなくてはいけない場合、横にそのまま並べて置くのも一つの方法ですが、その置き方だとせっかくのスペースが室外機に占領されてしまいもったいない…。そんな時は2段に重ねて置く設置方法がオススメです。
DSC_0061[1]
こちらは埼玉県川越市のお客様のエアコン取り付け工事の時に行った2段置きの室外機の写真です。
このように専用の金具を使い2段に重ねて設置することで、余ったスペースを有効活用することが出来ます。弊社ではお客様と一緒に一番ベストな取り付け方法を考えて工事をさせていただきます。室外機の置き場所でお悩みの際には是非、お気軽に弊社までお問い合わせください。
エアコンの取り外し・取り付け、エアコンの販売から工事なら埼玉県川口市のエアコンサルにお任せ下さい。ただいま、エアコン工事即日キャンペーンを継続実施中!埼玉県川口市を中心にさいたま市や草加市、越谷市などにお住まいの方はこの機会に是非!

まずは無料相談!
お見積りの方はコチラ。

イラスト
アイコンお問い合わせ

お急ぎの方は

03-5879-7170

受付時間 9:00~19:00

ページ上へ
アイコン
お問い合わせはこちら