施工実績一覧

イラスト

さいたま市見沼区のエアコン取り付け工事はエアコンサルにお任せ下さい!!

2015年11月02日

昼間は暖かいですが、朝夜はすっかり冷えてきた今日この頃。エアコンの暖房機能が活躍する時期が近づいてきています。弊社の作業員はそんな寒さにも負けず、毎日エアコン工事をさせていただいております。
先日、さいたま市見沼区にてエアコンをお取付けさせていただきました。
DSC_0311こちらは取り付けた室内機です。こちらのエアコン、お掃除機能と換気機能が付いているグレードの高いエアコンでした。 また、建物側の配管穴の位置がエアコンのすぐ下あたりにきています。見ていただくとわかるように、右から配管を出して穴の位置で配管を出せるようにエアコン室内機側から出ている補助配管を曲げていったのですが、年数がたった銅の配管は硬くなるので、曲げる際に折ってしまわないように細心の注意を払いました。更に新しい配管を補助配管と繋ぐ際、ちょうど穴のあたりに繋ぎ口がくる形になったので繋ぎ口を合わせるのに苦労しました。 また、普段配管穴を通すのはドレンホース、電線、配管の3種類が主ですが、換気機能つきのエアコンはそこに更に換気ホースを通さなければいけません。換気ホースは結構太いので、配管穴が小さいと穴に通りづらかったり、最悪通らない場合も出てきます。ただ、今回のお客様のお宅の配管穴は通常より大分大きく、通しやすかったです。
DSC_0309
換気ホースの先っぽのヘッド部分が下を向いたりしてしまうと正常に換気できないので、しっかり換気ホースを横に出してあげました。
DSC_0310
当初室外機は今ある位置の後ろの一段高くなっているところに置く予定でしたが、しっかり全体が乗らず、室外機が前に傾いてしまい危険なのでこの位置に決まりました。弊社ではお客様のニーズには精一杯応えておりますが、時として安全面の理由によって多少の変更を余儀なくされる場合があります。今回の場合もお客様が納得され、作業終了時には喜んでいただき、満足のいく工事ができました。 エアコン取り付け、取り外し、工事、エアコン販売は埼玉県川口市のエアコンサルにお気軽にご相談ください。

まずは無料相談!
お見積りの方はコチラ。

イラスト
アイコンお問い合わせ

お急ぎの方は

03-5879-7170

受付時間 9:00~19:00

ページ上へ
アイコン
お問い合わせはこちら