先日、さいたま市浦和区にてお取り外ししたエアコンを弊社までお持ちして、分解クリーニングをさせて頂きました。 今回のエアコンはHITACHIさんのお掃除機能付きで、通常のエアコンよりも分解する部品が多く、難しい作業となりました。
お掃除機能の付いていないエアコンの場合ですと、パネルやカバーを外すと本体が洗える状態になっていますが、下の写真のように、お掃除機能付きのエアコンの場合、カバー部分を外しただけではまだ本体を洗うことができません。
ですので更に分解しなければならないのですが、下の写真で見える配線をなんとかしないといけません。
線を上手く外してあげるとパーツが外せて、最終的には下の写真のような状態になります。
熱交換器(銀色のギザギザした部分)が裸の状態になったので、洗ってはいけない場所に養生をして、ようやく洗うことができます。 最後には洗い終わったエアコンを再度組むのですが、どの線がどのように配置されていたか等をしっかり覚えておかなければ組み立てることができません。よってここが一番神経を使うところです。
組み立てが終わったら試運転をさせて頂き、エアコンクリーニング完了です。 エアコンは、たとえお掃除機能付きであっても2~3年に1回くらいクリーニングした方が良いものなので、エアコンクリーニングを行うかお悩みの方、お掃除付きのエアコンを洗えるのかどうか等、ご不明な点があれば弊社までお気軽にご相談ください。 また弊社では、エアコンの即日工事キャンペーンを実施中です。埼玉県は川口市を中心にさいたま市全域、草加市、越谷市、、蕨市、戸田市、東京都は練馬区、板橋区、北区、豊島区、千葉県は流山市、野田市、柏市、松戸市でサービスを展開中です!この機会に是非、お気軽にご連絡ください。 エアコンの取り外し・取り付け、エアコンの販売から工事、エアコンクリーニングなら埼玉県川口市のエアコンサルまでお申し付けください!